ランナー

RUNNER

エントリー

参加申込みまでの流れ

  • 各種目の参加資格は「大会情報」をご覧ください。

ジャパンプレミアハーフシリーズ(JPHS)優先エントリー枠

ジャパンプレミアハーフシリーズは、全国の主要ハーフマラソン大会が手を取り合い、ひとつのシリーズとして連携することで、これまでにない新たなランニング体験の創出を目指します。

01シリーズエントリー(無料)

シリーズ公式サイトで無料登録をすると、「コンプリート6チャレンジ」に自動登録されます。
→ 2年以内に6大会すべて完走すると「ハーフマイスター」に認定!

02仙台国際ハーフマラソンエントリー手続き

人数 先着順 エリートの部・日本陸連登録競技者の部、一般Ⅰ・Ⅱ 計2,000名
申込期間 2025年12月1日(月)9:00~12月5日(金)まで
参加料+
大会個別
優先エントリー
10,000円

お申込前に必ずご確認ください

エリートの部、日本陸連登録競技者の部のエントリーには日本陸連登録競技者かつJAAF IDが必要です。(数字11桁)
事前に必ずJAAF IDの確認をしてください。
JAAF IDの確認は所属している都道府県陸上競技協会にお問い合わせいただくか、JAAF-STARTの会員向け専用サイトをご利用ください。

JAAF-START 会員向け専用サイトの使用方法はこちらをご覧ください。

※参加料、大会公式グッズ購入費の合計金額に支払手数料(6%)がかかります。 ※申込みはインターネットのみとなります。 ※アスリートビブスへの本名印字サービスはありません。 ※申込み期間内であっても定員に達した場合は、申込みを終了といたします。 ※入金期限までに参加料のお支払いが完了されなかった場合には申込みの権利は無効となります。 ※申込み期間以外(期間前・期間後)の申込みは一切受け付けません。

03エントリー完了

参加料入金後、エントリーは完了です。 ※エリートの部・日本陸連登録競技者の部、一般Ⅰにお申込みの方は、記録のアップロードをお願いいたします。

04記録の提出(エリートの部・日本陸連登録競技者の部、一般Ⅰにお申込みの方)

参加料入金後、ランネットマイページに、出場種目の参加設定記録を満たしている「完走証」または、「大会の記録が分かるものの写し(画像等)」をアップロードしてください。

05エントリー完了

アップロード後、エントリーは完了です。

エリートの部/日本陸連登録競技者の部

01エントリー手続き

人数 先着順 エリートの部・日本陸連登録競技者の部 計1,000名
申込期間 2025年12月9日(火)9:00~12月15日(月)まで
参加料 8,000円

お申込前に必ずご確認ください

エリートの部、日本陸連登録競技者の部のエントリーには日本陸連登録競技者かつJAAF IDが必要です。(数字11桁)
事前に必ずJAAF IDの確認をしてください。
JAAF IDの確認は所属している都道府県陸上競技協会にお問い合わせいただくか、JAAF-STARTの会員向け専用サイトをご利用ください。

JAAF-START 会員向け専用サイトの使用方法はこちらをご覧ください。

※参加料、大会公式グッズ購入費の合計金額に支払手数料(6%)がかかります。 ※申込みはインターネットのみとなります。 ※アスリートビブスへの本名印字サービスはありません。 ※申込み期間内であっても定員に達した場合は、申込みを終了といたします。 ※入金期限までに参加料のお支払いが完了されなかった場合には申込みの権利は無効となります。 ※申込み期間以外(期間前・期間後)の申込みは一切受け付けません。

02記録の提出

  • 参加料入金後、ランネットマイページに2025年12月16日(火)までに、出場種目の参加設定記録を満たしている「完走証」または、「大会の記録が分かるものの写し(画像等)」をアップロードしてください。
  • 仙台国際ハーフマラソン2024または2025の完走者であり、左記の大会の記録で申請される方は、アップロード不要です。その場合は、エントリーの際の質問項目に、大会名(開催年度)が分かるように入力してください。期限までに提出しなかった場合や、資格審査の結果、参加設定記録に満たない場合には、失格とし、参加料より返金にかかる手数料(600円)を差し引いて「現金書留」にて返金をいたします。

03エントリー完了

アップロード後、エントリーは完了です。

一般の部Ⅰ

01エントリー手続き

人数 先着順 4,000名
申込期間 2025年12月9日(火)9:00~12月15日(月)まで
参加料 8,000円

※参加料、大会公式グッズ購入費の合計金額に支払手数料(6%)がかかります。 ※申込みはインターネットのみとなります。 ※アスリートビブスへの本名印字サービスはありません。 ※申込み期間内であっても定員に達した場合は、申込みを終了といたします。 ※入金期限までに参加料のお支払いが完了されなかった場合には申込みの権利は無効となります。 ※申込み期間以外(期間前・期間後)の申込みは一切受け付けません。

02記録の提出

  • 参加料入金後、ランネットマイページに2025年12月16日(火)までに、参加設定記録を満たしている「完走証」または、「大会の記録が分かるものの写し(画像等)」をアップロードしてください。
  • 仙台国際ハーフマラソン2024または2025の完走者であり、左記の大会の記録で申請される方は、アップロード不要です。その場合は、エントリーの際の質問項目に、大会名(開催年度)が分かるように入力してください。期限までに提出しなかった場合や、資格審査の結果、参加設定記録に満たない場合には、失格とし、参加料より返金にかかる手数料(600円)を差し引いて「現金書留」にて返金をいたします。

03エントリー完了

アップロード後、エントリーは完了です。

一般の部Ⅱ

01エントリー手続き

人数 先着順 4,500名
申込期間 2025年12月16日(火)9:00~12月24日(水)まで
参加料 8,000円

※参加料、大会公式グッズ購入費の合計金額に支払手数料(6%)がかかります。 ※申込みはインターネットのみとなります。 ※アスリートビブスへの本名印字サービスはありません。 ※申込み期間内であっても定員に達した場合は、申込みを終了といたします。 ※入金期限までに参加料のお支払いが完了されなかった場合には申込みの権利は無効となります。 ※申込み期間以外(期間前・期間後)の申込みは一切受け付けません。

02エントリー完了

参加料入金後、エントリーは完了です。

ふるさと納税枠

01寄付金・参加料の入金

人数 先着順 200名 ※参加種目は一般の部Ⅱのみ
申込期間 2025年11月18日(火)9:00~12月24日(水)まで
寄付金+参加料 40,000円

※選手待機場所は、一般の部と同様です。 ※ふるさと納税枠は、市外在住者に限ります。

02エントリー手続き

ふるさと納税サイトでお申込み後、エントリーサイト「RUNNET(非公開サイト)」のURLをメールにてお知らせいたします。
2026年1月6日(火)15時までにRUNNET(非公開サイト)にて、エントリー手続き及び大会公式グッズ(購入希望の方のみ)の支払いを行ってください。

03大会公式グッズ購入手続き(購入希望の方のみ)

1)Tシャツ(ユニセックス)

  • 価格:3,500円(税込)
  • カラー:ブラック
  • 素材:ポリエステル
サイズ表 XS S M L XL 2XL
後丈 62.5 64.5 66.5 68.5 70.5 72.5
胸回り 93 97 101 105 109 113
肩幅 40.2 41.6 43 44.4 45.8 47.2
袖丈 17.5 18.5 19.5 20.5 21.5 22.5

(単位:cm)

  • 本大会グッズは、エントリー時にのみ購入いただけます。
    エントリー終了後や大会当日の販売はございませんので、お申込み忘れや、選択内容の誤りがないよう十分ご注意ください。
  • 購入は1人1枚に限ります。

2)ビブス留め(4個入り)

  • 価格:700円(税込)
    先行販売価格
  • カラー:グリーン
  • 素材
    トップパーツ:リサイクル素材
    バックパーツ:ポリエチレン トップパーツのリサイクル素材は、2025大会にて使用した給水カップを回収・リサイクルしたものとなります。

3)ビブス留めホルダー

  • 価格:700円(税込)
    先行販売価格
  • カラー:ホワイト
  • 素材
    ディスク部:ポリエチレン
    キーホルダー:スチール
  • 大会公式グッズを購入される場合は、購入費のほかに支払手数料がかかります。
購入額 手数料
~4,000円 240円
4,001円~ 6.0%

04エントリー完了

寄付金入金、エントリー手続き後、お申込みは完了です。

チャリティ枠

01エントリー手続き

人数 先着順 100名 ※参加種目は一般の部Ⅱのみ
申込期間 2025年11月18日(火)9:00~12月24日(水)まで
寄付金+参加料 38,000円

※選手待機場所は、一般の部と同様です。 ※チャリティ枠は、市内・市外在住に関わらず申込可能です。 ※参加料、寄付金、大会公式グッズ購入費の合計金額に支払手数料(6%)がかかります。 ※支払い方法は、クレジット決済のみとなります。 ※チャリティ枠の寄付先は、次の3団体から選択可能です。

寄付先団体 寄付金用途 税制優遇(寄付金控除)
①仙台市児童養護施設協議会 仙台のこどもたちの健全育成のため、児童養護施設入所児童の進学や就職など自立の支援と生活支援のために活用されます 対象外
②(一社)仙台市障害者スポーツ協会 仙台の障害者スポーツの普及・振興のため、障害のある方等が参加する各種スポーツ大会の運営など大会イベント支援に活用されます 対象外
③(公財)仙台フィルハーモニー管弦楽団 仙台の音楽文化活動の支援のため、定期演奏会や地域を訪問して行う演奏活動など音楽振興事業に活用されます 対象 ※2026年の確定申告を行うことにより、所得税の寄付金控除(税額控除又は所得控除)が受けられます。
  • 寄付先➂を選択した方への注意事項
    1)寄付金の受領証明(30,000円)は2026年7月頃に寄付先団体より発行いたします。
    2)寄付金の受領証明は申込者の名義となりますので、予めご了承ください。
    3)所得税の寄付金控除に関する詳細は、税務署に直接お問合せください。
    4)お住まいの地域により、個人住民税の寄付金控除が受けられる場合があります。詳しくは市区町村に直接お問合せください。

02エントリー完了

参加料、寄付金入金後、エントリーは完了です。

車いすの部

01エントリー手続き

人数 先着順 100名
申込期間 2025年12月9日(火)9:00~12月24日(水)まで
参加料 7,000円

※参加料、大会公式グッズ購入費の合計金額に支払手数料(6%)がかかります。 ※申込みはインターネットのみとなります。 ※アスリートビブスへの本名印字サービスはありません。 ※申込み期間内であっても定員に達した場合は、申込みを終了といたします。 ※入金期限までに参加料のお支払いが完了されなかった場合には申込みの権利は無効となります。 ※申込み期間以外(期間前・期間後)の申込みは一切受け付けません。

車いすの部事務局

仙台市役所 健康福祉局 障害企画課 TEL:022-214-8151
(〒980-8671 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目7-1)

02エントリー完了

参加料入金後、エントリーは完了です。

参加申込み

インターネットによるお申込み

RUNNET

※無料会員登録必須(事前の登録をお願いいたします)

RUNNET

過去の大会記録、自分のエントリー状況を確認出来ます。

申込みに関する注意事項

  • インターネットでの申込みが困難な視覚障害者の方については、大会事務局に2025年12月1日(月)17時までにお問合せください。
  • 同一人物による複数申込みが判明した場合には全て失格とし、参加料および手数料の返金はいたしません。
  • 申込み手続き後の記載内容の変更、修正、キャンセルはできません。登録内容に問題がある場合のみ事務局から、ご指定の連絡先Eメールアドレスもしくは、電話番号宛に問合せをいたします。
  • 事務局へのお電話による申込み、応募状況のお問合せ・照会等はできませんので、ご了承ください。
  • インターネット回線の不具合などによる申込みの遅れについて、主催者は一切の責任を負いません。
  • インターネット申込みの場合、ご利用の端末機、OS、ブラウザソフトによっては、申込みができない場合がございますので、ご注意ください。
  • 参加料の領収書は発行いたしません。
    ・クレジットカードによる決済「ご利用明細書」または「請求書」をご利用ください。 ・コンビニエンスストアで支払いの場合お振込みの控えを領収書に代えさせていただきます。

申込み規約

大会申込みに際して、参加者は下記の申込み規約に同意のうえ、お申込みください。

  • 自己都合による申込み後の種目変更、キャンセルはできません。
  • 主催者の責めによらない事由(地震・風水害・事件・事故・疫病等)で大会が中止・縮小することになった場合、参加料の返金は中止を決定した時点までに生じた費用等を勘案して返金の有無・金額等を決定します。また、中止による、次回大会への優先出走権の付与はいたしません。
  • 自己都合による欠場、同一人物による複数申込みおよび過剰・重複入金の場合でも、参加料の返金を一切いたしません。
  • 年齢・性別・記録等の虚偽申告、申込み者本人以外の出場(代理出走)は認めません。虚偽や不正行為が発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の参加資格はく奪等、主催者が決定します。また、主催者は虚偽申告者・不正行為者に対し参加料の返金をしないとともに、救護等一切の責任を負いません。
  • 大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当は行いますが、その方法、経過等について、主催者は責任を負いません。
  • 大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し、主催者の故意又は重大な過失によるものを除いて一切の責任を負いません。
  • 大会開催中の事故・傷病等への補償は大会側が加入した保険の範囲内となります。
  • 大会の映像・写真・記事・個人記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)は、主催者およびジャパンプレミアハーフシリーズ事務局が、宣伝等の目的で、大会プログラム・ポスター等の宣伝材料、グッズ制作、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・インターネット等の媒体に掲載・利用されることがあります。
    また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
    加えて、主催者が認めるものについて、写真・映像等の委託販売を行うことがあります。
  • 上記の申込み規約の他、主催者が別途定める大会規約および申合せ事項に則ります。

個人情報の取り扱いについて

  • 主催者は、個人情報の重要性を認識し、個人情報の保護に関する法律および、関連法令等を厳守し、主催者の個人情報保護方針に基づき個人情報を取り扱います。
  • 大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛協力・関係団体からのサービスの提供、記者発表(ランキング等)に利用するほか、応急処置や医療機関との連携を目的として、保健所や医療機関など第三者へ情報提供する場合があります。また、主催者もしくは委託先からの申込み内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
  • 本大会はRUN as ONE – Tokyo Marathon 2027(一般)と提携しています。
    これに伴い、本大会から選出された選手の個人情報は、東京マラソン財団に電磁的方法により提供されます。
    提供する個人情報は、①氏名 ②性別 ③生年月日 ④連絡先 ⑤記録(リザルト)となります。

© 仙台国際ハーフマラソン.