お知らせ
NEWS
2025年05月10日大会情報
大会当日の会場動線のご案内
大会当日は、アスリートビブスに記載されたアルファベットごとに待機所が異なりますので、参加案内にて事前のご確認をお願いいたします。
また、各待機所からのスタートブロックへの並び方、選手招集時間も異なりますので、併せてご確認をお願いいたします。
【重 要】
【「一般の部A・B」におけるスタートブロックへの整列について】
エントリーの際、参加資格に応じて「一般の部A」と「一般の部B」と種目分けしておりましたが、スタートブロックの並び順のアルファベットとは異なります。
アスリートビブスに記載されたアルファベットにて、整列・スタートをお願いいたします。
S~Cブロックが第1ウェーブ、E~G・Nが第2ウェーブスタートとなります。
詳細につきましては、4月10日(木)お知らせをご確認願います。
https://www.sendaihalf.com/archives/1812

※B~Dブロック参加者待機場所につきましては、大会記念Tシャツ販売ブースがございます。
https://www.sendaihalf.com/archives/1559
ずんだ餅や牛タンなどを販売するキッチンカーブースもございますので是非お立ち寄りください!
※E~Gブロック参加者待機場所につきましては、マッサージ・テーピングブースもございます。
https://www.sendaihalf.com/archives/2084
開場時間である朝の7時からレース終了後までお立ち寄りいただけます。
※各待機所では多くの参加者が待機されるため、テント・ブルーシート等の設置はご遠慮いただきますようお願いいたします。



大会会場以外の敷地内立ち入り禁止のお願い
弘進ゴムアスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)に隣接している、仙台医療センターの敷地内、他、近隣施設への立ち入りはご遠慮いただきますようお願いいたします。